
訪問リハビリマッサージとは?
身体にやさしい手当て
国家資格者(あん摩、マッサージ、指圧師)が筋肉の麻痺、関節の拘縮などの症状で、歩行困難・寝たきり状態の方のご自宅に伺い施術するものです。
・医師の同意が必要になります。
・健康保険の適応になります
適応の症状があります。
一度お問い合わせください。
筋肉の麻痺や関節の拘縮などの症状があって、歩行が困難な方や寝たきりの方、医師により医療マッサージの必要性が認められた方が対象です。脳血管障害後遺症(脳梗塞、くも膜下出血など)脊髄損傷後遺症、大腿骨骨折術後の後遺症、リウマチ、パーキンソン病、変形性膝関節症、変形性股関節症、筋萎縮、関節拘縮等、医療上マッサージが必要とする方が対象となります。
利用者様の症状に合うかどうか心配な方はお気軽にお問い合わせください。
施術目的と効果
訪問リハビリマッサージによって、以下のような効果・効能が期待できます。効果は大きく分けて3つの効果があります。
リハビリ効果
筋肉、関節運動の改善
硬くなった関節の可動域の拡大や関節拘縮の予防が期待できます。
日常生活動作(ADL)の維持・増進
生活をするうえで必要な動作(立つ、座る、寝返る、歩くなど)が行えるように

マッサージ効果
痛みの緩和と新陳代謝の改善
血液やリンパの流れを良くし、痛みやむくみの緩和や新陳代謝の改善を目指します。また寝たきりによる床ずれの予防にもなります。

コミュニケーション効果
安心感と精神的ケア
定期的に訪問するスタッフとの会話やマッサージによるスキンシップが、孤独感や健康面での不安感のあるご利用者様に安心感を与え、精神的なケアに繋がることが期待できます。

施術のながれ



まずは一度ご連絡を
TEL: 053-576-2305
「訪問マッサージのホームページを見ました。サービスを利用したいです。」と伝えていただくとスムーズに受付できます。
初回訪問
電話でお話を伺い、ご都合をお聞きしご自宅に訪問して詳しくご説明させていただきます。
同意書のご用意
リハビリマッサージご希望の方は主治医の先生に相談してリハビリマッサージの許可を頂く書類(同意書)に記載して頂くことが必要になります。この同意書は当施術所に用意してあります。
施術の開始
先生に同意書をご記載頂けたら、リハビリマッサージ開始となります。
ご利用料金
ご利用料金
施術時間や料金は医師の同意書の記載内容により異なりますが、時間は一回20〜30分間、料金は約250円〜500円(一割負担の場合)となります。
1割負担の方 | 約250〜500円 |
---|---|
2割負担の方 | 約500〜1000円 |
3割負担の方 | 約750〜1500円 |
※障害者受給者証をお持ちの方は、障害の程度により負担金が還付されます。
※訪問リハビリマッサージ利用には、定期的な病院での受診が必要となります。
往療料
往療料は含まれています。
当院の診療について
施術時間について
施術時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
※土曜日の施術時間は9:00〜17:00です。
※日曜日はお休みです。講習会などの為、不定期にお休みすることがあります。
交通案内について
かず治療院
〒431-0441 静岡県湖西市吉美3871
tel. 053-576-2305 / fax. 053-576-6477